見出し画像

そろばん用語集:G.ものや道具を使わずにおこなう計算についての用語

珠算教育研究所 「新珠算用語集」〈初出:「珠算春秋 No.98」2014年6月刊〉を編集したものです。
なお,年代や解釈によって用語には差異があることをご了承ください。



1.暗算(あんざん)・心算(しんざん)・胸算(むなざん・きょうざん)

具体物を用いないで行う計算。
「数術記遺」(2世紀)には「計数 既ニ数術ヲ捨テ,宜シク心計ニ従ウ」とあり,「心算」とも「胸算」ともいった。

2.珠算式暗算(しゅざんしきあんざん)

そろばんの珠のイメージによって行う暗算。

3.筆算式暗算(ひっさんしきあんざん)

筆算の基礎となる暗算。

4.表象図(ひょうしょうず)

写像・写象(G-6)を助けるための数象を図に表したもの。

5.数象(すうしょう)

知覚(視覚,触覚,聴覚)によって得た数の像。視覚によって得た像が鮮明であれば表象図のようになるが,このような像を浮かべることができるのは熟達者でも極めてまれのようである。

6.写像(しゃぞう)・写象(しゃしょう)

数象を思い浮かべる(再現する)こと。

7.聴暗算(ちょうあんざん)

数を聞きながら行う暗算。

8.読上暗算(よみあげあんざん)

読み上げられる数を暗算で行う計算。主として加減算を指す。

9.視暗算(しあんざん)

記載された数を見ながら行う暗算(加減暗算,乗暗算,除暗算)。

10.見取暗算(みとりあんざん)

数を見ながら暗算で行う加減算。

11.乗暗算(じょうあんざん)

数を見ながら暗算で行う乗算。

12.除暗算(じょあんざん)

数を見ながら暗算で行う除算。

13.フラッシュ暗算(ふらっしゅあんざん)

パソコンやタブレット等の画面に順に表示される数を,計算器具を用いないで暗算で行う計算。