そろばん用語集:I.十進法ではない命数法で複数の命数がある問題の計算についての用語
珠算教育研究所 「新珠算用語集」〈初出:「珠算春秋 No.98」2014年6月刊〉を編集したものです。
なお,年代や解釈によって用語には差異があることをご了承ください。
1.不十進諸等数(ふじっしんしょとうすう)
1時間30分,gr 25 - 7 - 1(補足:1グロス=12ダース)のように命数法が十進法でない複名数をいう。
2.命位数(めいいすう)
上位の単位1に対応する下位の単位の数量をいう(1時間=60分の場合の60分をいう)。
3.通法(つうほう)
複名数を単名数に直すこと。
4.上項通法(じょうこうつうほう)
上位の単位の単名数に直すことをいう。
5.中項通法(ちゅうこうつうほう)
中間の単位の単名数に直すことをいう。
6.下項通法(かこうつうほう)
下位の単位の単名数に直すことをいう。
7.命法(めいほう)
単名数を複名数に直すこと。
下位の単位で示された単名数を複名数に直すことを「上項命法」,中間の単位で示された単名数を複名数に直すことを「中項命法」,上位の単位で示された単名数を複名数に直すことを「下項命法」という。
8.上項命法(じょうこうめいほう)
下位の単位で示された単名数を複名数に直すことをいう。
9.中項命法(ちゅうこうめいほう)
中間の単位で示された単名数を複名数に直すことをいう。
10.下項命法(かこうめいほう)
上位の単位で示された単名数を複名数に直すことをいう。